Nov 30, 2011

万物の素

五行思想 - Wikipedia
五行思想(ごぎょうしそう)または五行説(ごぎょうせつ)とは、古代中国に端を発する自然哲学の思想で、万物は木・火・土・金・水の5種類の元素からなるという説である。

五大 - Wikipedia
五大(ごだい、サンスクリット:panca-dhatavah、英字:five elements)とは、宇宙(あらゆる世界)を構成しているとする地(ち)・水(すい)・火(か)・風(ふう)・空(くう)の五つの要素のこと。

Nov 7, 2011

冤罪かと思ったら

私は40過ぎて独身です。本当に辛い毎日を送っています。
つい先日も、こんな事がありました。
ある日、弟夫婦の14歳になる長女の下着類が一切合切盗まれるという事件が起きたのです。
あろうことか真っ先に疑われたのは私でした。
40歳過ぎて独身だというだけで血の繋がった実の弟からこの私が真っ先に疑われたのです。
肉親なのに。
ずっと一緒に育った兄弟なのに。
ただただ40過ぎて独身だというだけで実の兄である私が疑われたのです。
とても悲しいことです。
やりきれない気分です。

確かに盗んだのは私でした。

しかし、ここに至ってはそんなことは瑣末な事です。
論点が ずれています。
私が訴えたい事は“私が犯人だと決まってないうちに” 既に“私を疑っていた”という事実なんです。
つまり40歳で独身だと いう事は常に『気持ち悪い事をしでかすに違いない』という目で見られて いる、という現実なのです。
これではまさに冤罪の温床です。
我々40過ぎ 独身中年は常にそういった謂れ無き迫害に晒されながら毎日ビクビクして 生きて行かなければならないのでしょうか?
結局私が犯人だということが ばれ、弟は「もう、来ないでくれな」と悲しそうに言いました。
ですが 私はそんな弟を許す事はできません。
私が犯人だとばれる前から私を疑っていた、という事実は消えないからです。


これも叙述モノになるんだろうか。
たった一文でひっくり返るの好きだな。
こういうのもっと知りたい。

Oct 31, 2011

だから学生は嫌われる20の理由

1)約束時間に遅れる

2)必要なときにメールがかえってこない (24時間以内に戻ってこない)
3)必要なときに携帯につながらない

4)携帯に伝言を残してもリプライがない
5)大して忙しくないのにすぐ忙しいからと仕事を断る
6)すみません、メールを読んでいませんでした、とすぐ言い訳する
7)評論家的な意見を言うばっかりで、自分が当事者として意見をいえない
8)理想論ばっかりで地に足がついていない
9)仕事を抱え込みすぎて、すぐにオーバーフローする
10)オーバーフローしてもケアせず、他人任せ

11)仕事のクオリティの落差が激しい
12)仕事のクオリティが低くても平気

13)途中でちょっとつらいことがあるとすぐ仕事を投げ出す
14)ちょっと難しい仕事だと、「すぐできません」という

15)生意気なことを言う癖にすぐに仕事を放り出す
16)ちょっと厳しいことを言うとすぐやる気をなくす
17)経験者とのコミュニケーション方法を知らず無礼
18)生意気なことを言わず自分は経験ないからとすぐ引っ込み思案になる
19)アイデアへの自信過剰

20)失敗の理由を分析せず自分ではなく外部の責任にする

こういう傾向の学生が多い?というだけで、学生に限ったことではないんだよね。
経験10年の社会人でもこういう人が結構いる。
自分も気を付けねば。

坂井直樹の”デザインの深読み” 「だから学生は嫌われる20の理由」を読んで、皆さんはどう思いますか?

Oct 27, 2011

航空機リアルタイム追跡?

これ面白いな。

Flightradar24.com - Live Flight Tracker!

テロリストに狙われたりしないんだろうか。

Oct 20, 2011

ベンフォードの法則

ベンフォードの法則 - Wikipedia
ベンフォードの法則(ベンフォードのほうそく、英語: Benford's law)は、自然界に出てくる多くの(全てのではない)数値の最初の桁の分布が一様ではない、ある特定のものになっているというものである。この法則によれば、最初の桁が1である確率はほぼ3分の1にも達し、大きな数値ほど最初の桁に現れる確率は小さくなり、9になると最初の桁に現れる確率は20分の1よりも小さくなる。論理的には、数値が対数的に分布しているときは常に最初の桁の数値がこのような分布で出現する。


ベンフォードの法則に従った場合の分布

なにこれ面白い。
算数、数学はちゃんと勉強したいねえ。

ベンフォードの法則 - Google 検索

Oct 12, 2011

閏年(うるう年)の判定方法

[4で割り切れるか?]
  |
  |--YES
  |  [100で割り切れるか?]
  |    |
  |    |--YES
  |    |  [400で割り切れるか?]
  |    |    |
  |    |    |--YES  --> 閏年
  |    |    |
  |    |    |
  |    |    |--NO  --> 平年
  |    |
  |    |--NO  --> 閏年
  |
  |--NO  --> 平年

閏年 - Wikipedia
1. 西暦年が4で割り切れる年は閏年
2. ただし、西暦年が100で割り切れる年は平年
3. ただし、西暦年が400で割り切れる年は閏年

Oct 6, 2011

赤い月

A Timelapse Journey with Nature: 2009-2011 from Henry Jun Wah Lee on Vimeo.


サムネイル画像の赤い月を表示したかっただけ。
そういえば真保裕一の小説ホワイトアウトに出てくるテロリスト集団が「赤い月」だったっけ。


星空、宇宙、そして大自然の美しさを捉えた微速度撮影動画 | デジタルマガジン

Sep 29, 2011

原因において自由な行為

泥酔したら何するかわからない。
酒を飲むから泥酔する。
酒を飲むと決めた時はシラフ。
酒を飲む自由も飲まない自由もある。
判断能力がある(心神喪失・心神耗弱でない)状態で酒を飲むと決め酒を飲み泥酔し心神喪失・心神耗弱となり不法行為を行う。
不法行為の原因となる行為である飲酒を自由に選択した。

原因において自由な行為 - Wikipedia
例えば泥酔者は心神喪失、もしくは心神耗弱(こうじゃく)の状態にある。心神喪失者や心神耗弱者が不法な行為を犯した場合、刑法第39条の規定により犯罪不成立もしくは刑の減軽となる。しかし、車を運転することを予定しながら飲酒により泥酔し、そのまま自動車を運転して事故を起こした場合、業務上過失致死傷罪ないし危険運転致死傷罪が成立し、心神喪失(心神耗弱)状態であったにも拘らず完全な責任が問われる。また、「泥酔した状態で人を殺そう」という計画を立て、凶器を用意して酒を飲み、計画どおり泥酔状態で殺害に及んだ場合も殺人罪が成立し、刑法39条の適用はない。これが判例・通説の結論である。

原因において自由な行為 裁判員のための一口判例解説 - 法、納得!どっとこむ
原因において自由な行為 - Google 検索

当方専門家ではないの間違えていたらごめんなさい。

Sep 17, 2011

和デジタル楽器

Urushi Musical Interface from Yuri Suzuki on Vimeo.




漆塗りでピアノのような光沢がある板。
環状に配置された音階。
上記の画像はcircle of fifthsを思い出す。
音の並びは演奏しやすいようになってるのかな?


坂井直樹の”デザインの深読み” 日本の和のテイストが取り込まれた楽器、光沢のある漆喰がやたらクールです
yuri suzuki urushi musical interface
Yuri Suzuki
Circle of fifths - Wikipedia

Sep 15, 2011

固定資産税とか都市計画税とか

納付義務者
固定資産税
 毎年1月1日現在(賦課期日現在)、市内に固定資産(土地・家屋・償却資産)を所有している方です。
都市計画税
 毎年1月1日現在(賦課期日現在)、市内の市街化区域に土地・家屋を所有している方です。
 なお、償却資産には、都市計画税は課税されません。

税額の求め方
固定資産税台帳に登録されている課税標準額に税率を乗じて税額を決定します。

固定資産税
 課税標準額 × 税率1.4% = 固定資産税 (100円未満切捨て)
都市計画税
 課税標準額 × 税率0.3% = 都市計画税 (100円未満切捨て)
※固定資産税、都市計画税ともに地方税のため、上記の税率はさいたま市の場合だが、どこの自治体もほぼ1.4%と0.3%っぽい。固定資産税は標準税率が1.4%と定められていて税率の変更は結構大変そうというか事実上無理っぽい。都市計画税は標準税率が無く限度税率が0.3%のため、0.3%を超えない範囲での変更は可能っぽい。

参考サイト
固定資産税・都市計画税 トップページ - さいたま市


調べ始めたらなんだか色々とややこしいのであとでもう少し調べてまとめる。
固定資産税は家屋と土地で別計算とか、土地は200㎡までと200㎡を超える分が別計算とか。


というか間違いがあったらコメント欄で教えて欲しい。

Sep 6, 2011

ファナティッククライシス?

いいえ、フォネティックコードです。

通話表 - Wikipedia
通話表(つうわひょう)とは、電話通信で通信文の聞き間違いを防ぐために制定された頭文字の規則である。

bakamemo

Bravo,Alpha,Kilo,Alpha,Mike,Echo,Mike,Oscar

バカメモ

はがきの、濁点()、為替の、明治の、もみじの

Sep 5, 2011

騒音いろいろ

----- 環境省 -----

騒音に係る環境基準について
第1 環境基準
第2 達成期間等
第3 環境基準の適用除外について

騒音に係る環境基準の評価マニュアル
I.基本評価編
II.地域評価編(道路に面する地域)
III.地域評価編(一般地域)


----- 埼玉県 -----

騒音・振動の規制について - 埼玉県ホームページ
1.工場・事業場等の騒音・振動規制
2.建設作業の騒音・振動規制
3.深夜営業騒音等の規制
4.拡声機騒音の規制
5.騒音・振動に関する相談・届出
6.環境基準

埼玉県拡声器の使用による暴騒音の規制に関する条例(PDF)
第4条 何人も、拡声機を使用して、別表の上欄に掲げる拡声機の使用区分に応じ、それぞれ同表の中欄に掲げる測定地点において、同表の下欄に掲げる測定方法により測定したものとした場合における音量が85デシベルを超えることとなる音(以下「暴騒音」という。)を生じさせてはならない。

騒音規制法・振動規制法及び埼玉県生活環境保全条例の規制地域(PDF)

騒音に係る環境基準 - 埼玉県ホームページ


----- その他 -----

dBデシベルの話し 音の大きさ
 

Aug 30, 2011

恥ずかしながら読めなかったり意味がわからなかったり

日々出会う言葉を書き留めていく。
※文字を反転させると読み方がわかります
※随時更新していきます

幽し(かそけし)
光・色や音などがかすかで、今にも消えそうなさま。

事志と違う(ことこころざしとたがう)
行動の結果が、最初意図したものと食い違う。

杜若(かきつばた)
アヤメ科アヤメ属の植物である。

(やや)
漸と同じ

烽火(のろし)
狼煙と同じ

顧慮(こりょ)
ある事をしっかり考えに入れて、心をくばること。

森閑(しんかん)
物音一つせず、静まりかえっているさま。深閑と同じ。

蝟集(いしゅう)
ハリネズミの毛のように、一時に1か所に、多くのものが寄り集まること。

秋波(しゅうは)
美人の涼しい目もと。また、女性のこびを含んだ目つき。流し目。色目。

秋波を送る(しゅうはをおくる)
異性の関心をひこうとして色目を使う。こびを送る。

諄い(くどい)
同じことを何度も繰り返し言って、わずらわしく感じられる。話がしつこい。

女誑し(おんなたらし)
女を誘惑してもてあそぶこと。また、それに巧みな男。色魔(しきま)。

宥め賺す(なだめすかす)
機嫌をとって、相手の気持ちをやわらげる。また、相手の心をやわらげて、こちらの都合のいいようにしむける。

虚仮威し(こけおどし)
愚か者を感心させる程度のあさはかな手段。また、見せかけはりっぱだが、中身のないこと。また、そのさま。

掏摸/掏児(すり)
他人が身につけている金品を、その人に気づかれないように、すばやく盗み取ること。また、その者。ちぼ。きんちゃくきり。

論を俟たない(ろんをまたない)
ことさら論ずるまでもない。言うまでもない。

巫山戯(ふざけ)
ふざけること。

魘される(うなされる)
恐ろしい夢を見るなどして、眠ったまま苦しそうな声を立てる。

凭れる/靠れる(もたれる)
人や物に自分のからだの重みをあずける。寄りかかる。食べた物が消化されないで胃に残り重苦しく感じられる。しつこくつきまとう。甘えて頼る。

滔滔/滔々(とうとう)
水がとどまることなく流れるさま。次から次へとよどみなく話すさま。物事が一つの方向へよどみなく流れ向かうさま。

泉下(せんか)
黄泉(こうせん)の下。死後の世界。あの世。

亢進(こうしん)
気持ちや病勢などが、高ぶり進むこと。「心悸(しんき)―」。物事の度合いが高まること。「インフレが―する」。

奇貨(きか)
珍しい品物。利用すれば思わぬ利益を得られそうな事柄・機会。

Aug 27, 2011

新保さん

387 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2007/05/22(火) 17:18:42 ID:RLu6bHBF0
すいません、ちょっと長いんですけど書かせてください。
高校の頃、英語の授業に20代前半の結構イケメンなアメリカ人教師が来た。
授業は一人一人アメリカ人先生に名前を呼ばれ、
前に出てマンツーマンで話をするっていう形式。
先生には授業前に生徒の名前をローマ字に直したプリントを渡してた。

授業が始まると片言の日本語で挨拶をする先生に
女子連中はキャーキャー言っていたけど
それを結構厳しい口調で注意するような真面目な先生だったので、
みんな真剣に授業に臨んでた。
授業は順調に進み、結構人気のあった女子の「新保(しんぽ)さん」の番になった。
先生はそれまでやってきたように大きな声で彼女の名前を呼んだ。

「ジャアツギノヒトネ。ンーーアーー・・・ちんぽ!ちんぽサン!」

生徒は一瞬凍りついた。教室にいた全員が瞬時に
「笑ってはいけない!」と思った。
でも、たぶん「シンポ」と言っているんだろうけど、
どう聞いても日本語の「ちんぽ」だったし
「それまで片言だったのに、なぜよりによって「ちんぽ」の発音だけが
こんなにもネイティブなのか」とか
「なぜか「ちんぽ」に敬称を付けている」とか
考えだすとみんな耐えられなくなった。
結局新保さん以外の全員が爆笑。
新保さんは顔を真っ赤にしてうつむいていた。

その様子を見ていたアメリカ人先生は状況が飲み込ていないようなのだが、
生徒の一人がみんなの笑いものになっている状況だけは理解できたのだろう
突然般若のような顔になりその爆笑をかき消すかのような大声で
「シャァァラッップッ!!」と全員を一喝した。
その表情とテンションの凄さに、教室は水を打ったように静まり返った。
しかし先生の怒りのボルテージは上がったまま。

新保さんの肩に手を置くと「ナンデ?ナンデミンナちんぽをワラウ?
ちんぽガナニカシタ?」
全員が「まずお前のせいだ。あと男性生殖器の名称を連呼するのを
やめてください」と思っていたと思う。
その後、慰めようとしたのだろう、先生はやさしい口調で
うつむいて座っている彼女に語りかけた。

「ちんぽゲンキダシテ。マエニキテクダサイ。ちんぽスタンドアップ!」

新保さんも笑った。

誰も悪くないよね。誰も悪くない。
みんないい人。
だから腹痛いwww

Aug 18, 2011

アゲハチョウ - アゲハ蝶

たぶん死んでる。
いや、死にかけかも。
風に吹かれていた。





アゲハチョウ - Wikipedia
アゲハチョウ(アゲハ蝶・揚羽蝶・鳳蝶)は、チョウ目・アゲハチョウ上科・アゲハチョウ科(Papilionidae )に分類されるチョウの総称。あるいはその中のナミアゲハ(Papilio xuthus )の和名のひとつ。

Aug 8, 2011

でかい!

Luminous Flux from the macula on Vimeo.


まずこのサイズの動画に驚いた。
そして最近話題に上ることが多いプロジェクションマッピング。
思わずポカーンと口を開けて見入ってしまった。

坂井直樹の”デザインの深読み”: リバプールの新しいミュージアムのオープンを記念して行われた大掛かりなプロジェクションマッピング。

Aug 6, 2011

怖い夢

229: 本当にあった怖い名無し:2010/11/21(日) 06:07:16 ID:H7csrdH4O
去年の話

ヘトヘトで仕事から帰って来て、テレビも電気もつけっぱなし
着替えもしないで帰ってきたままの格好でソファーの上で寝ちゃったんだわ

ハッと目が覚めたら、部屋が真っ暗でちゃんとパジャマを着て布団に入ってるの
「あれ~いつの間に??」と思いつつ時間を確認するため
携帯を取ろうと体を動かそうとするも、何故かビクとも動かない
金縛りとかそういうことは全然頭に無くてただひたすら「??」状態

すると玄関のドアノブをガチャガチャ回す音が
狭小ワンルームなので今いる場所から玄関までは見渡せるので、
体は動かせなくても玄関の様子は視界に入る状態

すると誰かが入ってきた
強盗とかそういう感じではなく、靴をポイポイっと脱ぎ捨て
自分のうちに帰ってきたかのような堂々とした雰囲気

私も「隣の人が間違えて入ってきた!ギャー部屋汚いのに恥ずかしい!!
こっち来る前に間違えてることに気づいてー!!」
なんて思ってた

私の願いも虚しくその人物は短い廊下をツカツカと渡りきり、部屋の電気のスイッチを押した

電気ってすぐパッと付くわけじゃなくて、何回か点滅するじゃない
そのチカッチカッチカッの間に、
黒のフルフェイスのヘルメット、黒のライダースジャケット、
黒のパンツ、左手に灯油なんかを入れるような青いポリタンクを持った男が見えた


230: 本当にあった怖い名無し:2010/11/21(日) 06:09:23 ID:H7csrdH4O
そこで目が覚めた
電気もテレビもつけっぱなしで、帰ってきたままの格好でソファーに寝転がってた
「なんだ夢かー!」と時間を確認したら、帰ってきてから35分くらいしか経ってなかった

私はエントランスのオートロックを過信してドアの鍵をしめない癖があり、
その日も案の定しめてなくて、でも変な夢を見たあとだったから一応鍵をかけに行った

そしたら、鍵をガチャンとしめたと同時くらいに
向こうからドアノブをガチャガチャッと回された

本当に同時くらい
すごいタイミング

私はびっくりして動けなかったんだけど、その間もノブは忙しなく回ってた
ドアの向こうのやつに部屋にいることを悟られてはいけないような気がして、息を殺してジッとしてた
ノブのガチャガチャが止んでしばらくして、ドアスコープから外を覗いたけど誰もいなかった

あの変な夢は予知夢だったのか、もし鍵をかけるのがあと一歩遅かったら誰が入ってきたのか、
と思うとゾーッとする

幽霊系よりもこういう話のほうが怖く感じるのは、霊感の無い自分にも起こりうるからだろうか。
私も以前住んでいたマンションではオートロックを信用していたので、部屋にいるときは鍵をかけないことが多かった。

Aug 3, 2011

Bloggerの[ブログの説明]のフォントサイズを変更する

※使用しているテンプレートはBlogger標準の「シンプル」です。

Bloggerの[ブログの説明]を書いたらフォントがでかくてタイトルとのバランスが悪かった。


[テンプレートデザイナー]でフォントサイズを変更しようしたら、[ブログのタイトル]は変更できるのに[ブログの説明]はできなかった。



しょうがないから[HTMLの編集]で該当箇所を探してみたら見つかった。
コード内を「Variable name="description.text.size"」で検索してみてください。
この赤枠内が[ブログの説明]のフォントサイズを定義しているようです。
[ブログのタイトル]と同じサイズ(12px)にしたかったので「value="18px"」を「value="12px"」に変更してみました。


なんということでしょう。
見事に[ブログのタイトル]と同じサイズに変更されました。


今回はググる前に出来るところまでやってみようと思いました。
HTMLもCSSもチンプンカンプンですが、いい勉強になりました。
しかしこのテンプレートの作者に小一時間説教したい気分です。
フォントサイズ変更できないなんてウッカリすぎるでしょ。

Jul 31, 2011

コニー・フランシス - ボーイ・ハント

Where The Boys Are- Connie Francis- 1961


Where the boys are, someone waits for me
A smilin' face, a warm embrace, two arms to hold me tenderly
Where the boys are, my true love will be
He's walkin' down some street in town and I know he's lookin' there for me

In the crowd of a million people I'll find my valentine
And then I'll climb to the highest steeple and tell the world he's mine

Till he holds me I wait impatiently
Where the boys are, where the boys are
Where the boys are, someone waits for me

Till he holds me I wait impatiently
Where the boys are, where the boys are
Where the boys are, someone waits for me

むかしGO-BANG'Sがカバーしてた気がするんだけど、動画サイトで音源が見つかりませんでした。
そのカバーでこの曲を知ったんだよなあ。

Jul 29, 2011

プロジェクト・ニム

【映画評】人間として育てられたチンパンジーの悲劇-心に訴える現実 - Bloomberg.co.jp
 米オクラホマ州の霊長類センターで1973年に生まれた1頭のチンパンジーが生後間もなく、錯乱状態の母親から引き離され、実験動物としてニューヨークに送られた。
 ニムと名付けられたこの動物は、人間の子供のように育てられたチンパンジーが手話を通じて会話を習得できるかどうかを判断する実験のテストケースとなった。想定通り、ニムは100を超える言葉を覚え、食べ物が欲しい時、遊びたい時、抱いてほしい時、手話を使って話すようになった。麻薬を吸ったり衣服を着たりトイレを使ったりといった人間の習慣もまねするようになった。

これは対象となる動物の知能が高さの問題ではなく人間との距離の問題だろう。
虫だろうが魚だろうが家族同然に暮らしていたら実験には使えない。

キラ☆キラ ポッドキャスト 町山智浩(MP3)
サイゾーに「プロジェクト・ニム」について - ベイエリア在住町山智浩アメリカ日記
東京国際映画祭 プロジェクト・ニム
公式サイト

Jul 27, 2011

ビデオテープ

521: 本当にあった怖い名無し:2011/07/08(金) 20:19:54.16 ID:dlCL2uZt0
私は親族に、主に妻の家族へ隠し事をしている。
なぜ私だけが知り、なぜあの時お義父さんが私だけに話したのか
それは10年以上経過した今でも、わからない。

それは妻の母親、つまり私のお義母さんが亡くなってから2ヶ月後、
その日は甥の誕生日があり、親族で誕生日パーティーを開いたときの事だった。
私は義兄に頼まれて、そのパーティーの様子を8ミリテープのビデオカメラで撮影していた、
すでに認知症気味だったお義父さんもその席にいた。

お義父さんはには、妻との結婚や娘の誕生の時など、
元気な頃には本当に数え切れないほどお世話になった方だった。
正直、飲んだくれで借金まみれだった私の実父なんかとは、
比べ物にならない立派な人であり、心より尊敬できる「父親」であった。

そんなお義父さんは、ボ~っとしたまま焦点があわない瞳を泳がせるだけになってしまった、
今までのご恩を思うと、そんな姿が本当に痛々しかったのを覚えている。

後日、チェックの為にビデオを見ていると、お義父さんの座っている椅子の後ろに、
ぼんやりと小さな白い影が映っているのを発見した。
その後、義兄の家へ赴きビデオを再生しながらそれを見せると
「これお袋じゃないかな。」
と、言う。

確かに生前のお義母さんの背格好によく似ている気がした。
「親父を思って出てきたんじゃないかな、ほら親父はもうボケ始まってるし、あの世に行っても心配してるんだろうな。」

あまりオカルトな事とはほとんど無縁な私だったが、
その時はなぜか素直にナルホドと思ったのを覚えている。
他の親戚に会うたびに、そのビデオを見せた、不思議と怖がる者は一人もおらず、
みんな納得したかのようにお義父さん夫婦の愛情を喜んでいた。

そして再び妻の家へ出向いた際に、ビデオテープをお義父さんにも見てもらおうと持っていった。
「ほら、お父さん、ここにお母さんがいるよ。 まだお父さんの心配してるんだね。」
妻がTVに映し出された小さな人影を指差して父親の耳元で話をしていた。

そこで私は、お義父さんのボンヤリとした目に涙が浮かんでいたのに気づいた。
妻もそれに気づき共に涙を浮かべた。


522: 本当にあった怖い名無し:2011/07/08(金) 20:21:13.77 ID:dlCL2uZt0
その日から1ヶ月もせず、お義父さんが倒れた、脳内出血だった。
救急車で病院に運ばれたのだという。

それ以降、親戚の間では「お義母さんが、お義父さんを連れて行こうとしているんじゃないか」
と、噂をするようになった。

あのビデオを見せた日の感動が何かバカにされているようで、私たち夫婦は悔しかったが
時期や状況だけに、そうさせてしまうのは仕方のないことだった。

お義父さんのお見舞いに行った時、もうほとんど寝たきり状態になり
言葉も不自由になった姿を見た私は、涙を堪えるのに必死だった。
あんなにも優しく、強かったお義父さん・・・今の姿からその面影も感じることができなかった。

妻が席を離れた時、ふとお義父さんがTVを指差していることに気づいた。
TVが見たいのだろうかと思った私はTVの電源をつけようと立ち上がった、
しかしふと気づく、お義父さんの目は私を見ていた。

何か言いたいことがあるのだろうか?
そこで私は、あのビデオテープに関することじゃないのかと思った
それはある意味直感的なものだったのかもしれない、
お義父さんの呂律の回らないしわがれた声がそれを確信に変えてくれた。

しばらくして、お義父さんが亡くなった。お義母さんが亡くなって1年も経過していなかった。
案の定、親戚の間では「お義母さんが連れて行ったんだ」という話になっていた。

そう、妻の親戚の間ではそういう話にしておいたほうがいいのだ。
これ以上、あのお義父さん夫婦の間を汚してはならないのだ。
だから、あの病室でお義父さんが何故か私だけに言った
あの言葉は私の心の中だけにしまっておこうと誓って、もう10年以上が経過した。

「あれは、ばあさんじゃない」

もうほとんど、あのビデオは話題に上がらない。

怖っ!
最後の括弧でブワッと鳥肌が立った。

Jul 25, 2011

Bloggerの画像サイズ変更

アップロードしたファイルのURLの [s]+[2桁~4桁の数値] 部分を表示したいサイズの数値に変更する。(例:s320、s1600など)
指定できるサイズは以下のとおり。

72px
144px
200px(小)
288px
320px(中)
400px(大)
512px
576px
640px
720px
800px
912px
1024px
1152px
1280px
1440px
1600px

参考サイト - クリボウの Blogger Tips: Blogger で画像の表示サイズを変更する方法

アジサイのようでアジサイでない

鮮やかな色彩で、内側と外側の色が異なる、とても綺麗な花。



ランタナ - Wikipedia

ランタナ - Google 検索

Jul 24, 2011

日本人が探し当てたコーヒーのルーツ

レユニオン - Wikipedia
1940年代に失われたといわれていたコーヒー、ブルボン・ポワンテュ種の野生化した苗木がUCC上島珈琲の川島良彰(現Mi Cafeto)らにより発見され、フランス政府とレユニオン県庁の協力の下で2006年に再生に成功し、翌年以降少数栽培が行われている。

ブルボン島とは - コーヒー用語 Weblio辞書
現在の「レユニオン島」。マダガスカル島の東方、インド洋上にある島で、現在流通しているアラビカ種のルーツになった“ブルボンロンド”の原産地として栽培史に名を残している。

原産地の人ですら失われてしまったとされていたモノを日本人が発見したなんて、日本すごい、日本企業すごい、UCC上島珈琲すごい。

Jul 22, 2011

善意の責任

善きサマリア人の法 - Wikipedia
「災難に遭ったり急病になったりした人など(窮地の人)を救うために無償で善意の行動をとった場合、良識的かつ誠実にその人ができることをしたのなら、たとえ失敗してもその結果につき責任を問われない」

暴走を防ぎつつ、人々の善意が報われる世の中がいい。

Jul 21, 2011

青春(全文)

サミュエル・ウルマン - Wikipedia
青春とは人生の一時期のことではなく心のあり方のことだ。
若くあるためには、創造力・強い意志・情熱・勇気が必要であり、
安易(やすき)に就こうとする心を叱咤する冒険への希求がなければならない。
人間は年齢(とし)を重ねた時老いるのではない。理想をなくした時老いるのである。
歳月は人間の皮膚に皺を刻むが情熱の消失は心に皺を作る。
悩みや疑い・不安や恐怖・失望、これらのものこそ若さを消滅させ、
雲ひとつない空のような心をだいなしにしてしまう元凶である。
六十歳になろうと十六歳であろうと人間は、驚きへの憧憬・夜空に輝く星座の
煌きにも似た事象や思想に対する敬愛・何かに挑戦する心・子供のような探究心・
人生の喜びとそれに対する興味を変わらず胸に抱くことができる。
人間は信念とともに若くあり、疑念とともに老いる。
自信とともに若くあり、恐怖とともに老いる。
希望ある限り人間は若く、失望とともに老いるのである。
自然や神仏や他者から、美しさや喜び・勇気や力などを感じ取ることができる限り、
その人は若いのだ。
感性を失い、心が皮肉に被われ、嘆きや悲しみに閉ざされる時、人間は真に老いるのである。
そのような人は神のあわれみを乞うしかない。

たまに読み返したい。
茨木のり子の「自分の感受性くらい」も同様。

Jul 20, 2011

コクリコ坂から

国際信号旗 - Wikipedia

UW



HOKUT






こういうのを知ってる人ってなんか良いよね。
盛り上がる場面が無さそうだけど。

Jul 19, 2011

HTMLのエスケープ

[<] ・・・ &lt;
[>] ・・・ &gt;
[&] ・・・ &amp;
["] ・・・ &quot;
[ ] ・・・ &nbsp;

サイトに検索窓を設置する方法

Googleカスタム検索

色々と設定できるらしい。
複数のドメインを対象とすることができたり。


----- 2011年8月12日追記:検索で来る人がたまにいるようなので -----

画像付きで説明とかね。
※あらかじめGoogleのアカウントにログインしておく


----- STEP1:カスタム検索エンジンの作成 -----

Googleカスタム検索のサイトへGO! → ここをクリック
次に下の画像のように[カスタム検索エンジンの作成]をクリックする。



----- STEP2:検索エンジンの説明 -----

検索エンジンの説明を入力する。
下の画像のように、名前、説明は適当でOK。
言語はとりあえず日本語でいいんじゃないかと。



----- STEP3:検索エンジンの定義 -----

検索したいサイトを指定する。
一つでも複数でもOK。
サイト全体とかサイトの一部だけとか色々な指定ができるので下の画像にもある説明を読むように。



----- STEP4:エディションの選択 -----

Googleカスタム検索には無料バージョンと有料バージョンがあるようです。
とりあえず無料バージョンを使ってみて、必要に応じて有料バージョンを導入、という感じでいいんじゃないかと。



----- STEP5:スタイルの選択/カスタマイズ -----

検索ボックスと検索ボタンの見栄えを指定します。
[カスタマイズ]ボタンはとりあえず無視していいかと。余裕があればいろいろといじってみてもいいかも。



----- STEP6:Custom Search Elementのコード -----

生成されたコードをコピーして自分のサイトやブログガジェットに貼りつければGoogleカスタム検索の設置完了です。
ブログガジェットへの貼り付け方は各ブログサービスのヘルプを参照するといいかも。



----- STEP7:次のステップ -----

このステップは実施しなくてもGoogleカスタム検索は稼働しています。
ただし、ここまでのステップでスルーした細かい設定やGoogle AdSenseなど、もっといろいろなことが出来るようなので、興味があればいじってみるといいかも。



----- STEP8:検証 -----

今回作ったコードをテスト用ブログに設置してみたので使ってみてください。 → http://baka-test.blogspot.com/
下の画像は「東日本大震災」で検索した結果です。(2011年8月12日現在)
ちゃんとGoogle Japan Blogとシネマトゥデイの該当ページが検索されています。



----- おまけ -----

一度作成した検索エンジンは設定を変更することができます。
STEP1の[カスタム検索エンジンの作成]の下の[既存の検索エンジンを管理する]をクリックすると管理画面に行けます。
検索対象のサイトの変更追加削除や、スタイルの変更やカスタマイズなど、いじってみると面白いかも。

また、注意点としてはGoogleの検索システムを利用しているため、STEP3で指定したサイトがGoogleにクロールされていない場合は検索結果が何も表示されません。
ハッキリしたデータはわかりませんが、実感としては1週間に1回はクローラーが巡回してるっぽいです。

ちなみにこのブログの一番下に設置しているGoogleカスタム検索はこのブログのみを検索対象としています。


----- 2011年12月9日追記 -----

Google ウェブマスター向け公式ブログ Google カスタム検索エンジンがウェブマスター ツール内で作成・管理できるようになりました

BloggerのNavbarを非表示にする方法

テンプレの</b:skin>の直前に次のコードを挿入。

#navbar-iframe {
height:0px;
visibility:hidden;
display:none
}

参考サイト - クリボウの Blogger Tips: Blogger の Navbar は隠してもいいらしい

Jul 18, 2011

テスト

てすと
test
テスト
ぺすと
pest
ペスト
ヤフー
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ